ゲームセンターみつけたー。


近年我が盛岡市ではゲーセンがガンガン潰れていってて非常に寂しい思いをしてたんですが、ふらふらと散策してたら未チェックかつそこそこデカめなゲームセンターを見つけてウヒョーとなりました。Round1というお店。ボウリング場内ゲームセンターがこんなに充実してるなんて、完全に盲点だったぜ…!

クイズゲームメダルゲームが相当充実してたイメージだけど、ビデオゲームもだいぶ良さげな品揃え。特にシューティングゲームが充実してたのは嬉しすぎました。怒首領蜂・大復活、虫姫さま2ブラックレーベルオトメディウスデススマイルズ式神の城3、雷電4などなど、見たことないのもたくさんですごくウキウキした。新作シューティングが置いてある店は良い店だ。


以下、今日初めてプレイしたゲームについての雑感とか。


怒首領蜂・大復活
まさかの初見クリア。なん…だと…? プレイしてた本人が一番ビックリしたよ。俺SUGEEEEEEE!!!気分に浸ってはしゃいでたのだけど、これはむしろ大復活の優しさ設計によるところが大きかったのだと思う。ハイパーゲージはもりもり溜まるし、ハイパーだと敵弾消せるし、そして何より被弾時オートボム機能までついてるし、で本当に優しさ丸出しだった。まさかあの鬼畜CAVEがこんな親切システムを搭載してくれるなんて。未だに信じられない気分でいっぱいです。何があったんだよ。開発陣が仏門にでも入ったんですか。
使用機体はC(ワイド型)のストロングタイプで、最終スコアは11億8000万点くらい。クリア時の大佐っぽい人も「さあ帰って休むといい。何も知らぬまま、な…。フフフ…」とか超思わせぶりに言ってたことですし、当たり前のように2周目があるんでしょうね。条件を調べてみて可能そうだったら挑戦してみたい。プロギアの嵐くらいの2周目難易度だったら本格的に取り組みたいんだけどなあー。最近のSTGの2周目は本当に殺す気まんまん過ぎて困る。
しっかし、「ボスが巨大女子」というのはいったいどこの狂人が考えたんですかね。「パイロットが女子」なら見たことはある。「ボスが女子(等身大)」も見たことはある。だが、なぜ、どういう飛躍をしたら「ボスが巨大少女」になるんだ。ばかじゃないか。どんな企画会議を経てこのスタイルにしたのか気になって夜も眠れません。CAVEの瞳はどこを見ているのだろう。ドミネ・クォ・ヴァディス(どこへ行かれるのですか)?


虫姫さま2ブラックレーベル
マニアックモードで4面道中くらい、ゴッドモードで1面ボスまで。ブラックだけあってマニアックモードも少しずつ難しくなってますね。あとゴッドモード頭悪すぎワラタ。とはいえゴッドモードは2のウルトラモードよりは断然とっつきやすくなってる気がするので、こちらも出来れば攻略してみたい気持ちが少し。どうかなあ、努力と練習次第で進めるくらいのモンだったらやる気も出るのだけど。
なんか両モードとも自機がアブノーマルタイプしか選べなかったんだけどコレってもしかしてブラックレーベルは固定とかいうオチですか。レコのアブノーマルとか、本気で使いづれえーー。この仕様がある意味一番の敵。


オトメディウス
3面あたり?の東京ステージのボスまで進行。ゲーム自体は面白かったです。ゲーム自体は。しかしながら、タッチパネル、ファンキーな専用筐体、自機が水着女子、敵味方ともにもりもり入る女子のカットイン、などなど、ユーザーを拒んでるのか?と思うほどにプレイしづらい環境は本当にどうにかならないものですか。プレイするのにスゴイ精神力が要るよ。いややりましたけど。今後もたぶん少しずつやりますけど。
カードを使って少しずつ経験値をためていくゲームっぽいんですが、こういったカードシステムには微妙に抵抗感があるのでどうしたもんか迷ってます。カードなし初期装備でのクリアってのは難しいもんなのかしら。


ああ、ゲーセンでシューティングが出来るって幸せだなあ…。今までホントにやる場所がなかったからなー。ココは通ってしまいそうだ。