トリコ
『グルメ建設都市「フードライン」――』
『グルメ病院やグルメ図書館の建築工事など〜』
『名のあるグルメ建築家やグルメデザイナーなどグルメ専門のクリエイターを多く輩出する〜』
『「グルメ高速道路」や「グルメ列車」などのデザインも手掛ける若き天才建築家じゃないですかー!』

相変わらず「グルメ」という単語でゲシュタルト崩壊を起こしそうなステキ漫画です。グルメ高速道路って何だよ。道が肉ででも出来てるのか。
連載開始当初からこの「グルメ○○」というモノには混乱させられてきたんですが、「なんか凄い」程度に捉えておけばいいんだな、と今更ながらに最近気付いて少し楽になりました。『名のあるなんか凄い建築家やなんか凄いデザイナーなど、なんか凄い専門のクリエイターを多く輩出する街としても有名である…。』うむ。まるで違和感がない。


今まで扱いが小さかった小松が、スープ完成という大仕事を終えて沢山の人に一目置かれる存在になってるのがなんとも胸熱です。
ラストでは美食會ボスが天然センチュリースープを口にしようとしてますが、コレも天然では口に合わなくて小松のスープじゃなきゃダメ、みたいになったりするんじゃないかなあ。次シリーズは小松を巡って争いあう感じのラブでコメなシリーズでしょうか。小松のポジションマジヒロイン。


ナルト
ガリガリ』とかいう擬音で九尾が弱ってるのを表現するのは牛乳噴き出してしまうので勘弁してください。いや確かにすっごいわかりやすいけどさ! でもさ!
ガリガリ』とか明らかにギャグ漫画の擬音だろ。九尾に「お…オクレ兄さん!」とか言わせたくなっちゃったよ。


ブリーチ
一護たちが現世に到着するまで一時間、か…。
そのタイムラグは誰が埋めるんだろう。石田パパあたりが妥当な感じですが、圭吾&水色の小粋な面白漫才トークで小一時間くらい藍染隊長たちを引き付け続ける、とかだったらいいのになあ。そんなんなったら涙を流して喜びつつ最新刊を5冊買う。まあそこまでは無理にしても、同級生ズは大好きなので何か出番があったらいいな。


あとここ数週のギンの挙動が怪しすぎて怖いです。今週は一護たちが精神と時の部屋状態をゲットしてますが、この状況も全部ギンの掌の上ですよねこれ。藍染隊長を煽って乗せて(≒利用して)拘突を破壊させた感じですしねえ。この間からちょいちょい一護を利することをしてるんですが、目的がサッパリわからないのでやっぱり不気味です。
なんだろう、一護たちの味方って感じでもなさそうですが、藍染隊長の味方ってわけでもないような気もします。ラスボスってギンさんじゃないのか。


べるぜバブ
(今週は全く出てきてませんが)舎弟くんと梓ちゃんのシリーズ内ポジションとかが気になりすぎて最近上手く楽しめてないです。舎弟くんと梓ちゃんは何のために出てきたキャラだったの?必要だったの?


家庭教師ヒットマン・リボーン
水野くん、山本のダイイングメッセージをきっちり消していくわりには山本自身にはトドメを刺したりはしないんですね。水野くんはうっかりさんなのか、それとも敵対はしていても殺すまでは出来ない、根はいい人さんなのか。炎真くんやその他メンバーを見る限り後者っぽいですが。
しかしシモンファミリーは全体的に「黒幕!」って感じがしないなあ。むしろお爺ちゃんがアホほど怪しい。お爺ちゃんラスボスだろ。


あと笹原お兄ちゃんは深刻な場面では極限極限言わなくなるんですね。何だか軽く違和感。お兄ちゃんのアレは口癖とかいうレベルではなく、時と場所を選ばない生理反応レベルで言ってるようなもんだと思ってた。そうか、お兄ちゃんも落ち込んだら極限極限言わなくなるのか…。


サイレン
「オドさんの正体=朧」は相当に鉄板っぽいですが、余りにも順当なので岩代先生なら逆に外してくるような気もしないでもないです。ネオ天草から奇跡的に生き延びた億号or太河とかだったらいーのになー。体格・口調・性格・能力すべてが全く合ってないですけど。


メタリカメタルカ
今のところ「ハンターにめっちゃ似てる」くらいの感想しか抱いてないんですが、なんだかもうここまで来たなら最後までノンブレーキで突っ走ってほしい気もします。リスペクトを極めた「BLACK CAT」は伝説になりましたし、おバカなエロを極めた「To Loveる」も伝説になりました。何事も限界まで突き詰めれば芸になるものです。ハゲの忍者とか試験無視で暴れちゃうピエロとか出てくればいいと思う。


何気なく例で出したんですが、これどっちも矢吹先生作品じゃねーか。矢吹先生どんだけなんですか。


■少年疾駆


スケットダンス
ヒメコボッスン間での当て馬にされたばかりでなく、椿ボッスン間でも当て馬になるのか…! サーヤの当て馬っぷりが見事すぎて涙が隠せません。強く生きろ。


今回は誤解オチでしたが、椿とサーヤというのも何気に微笑ましそうな組み合わせですよね。性格的にも何だかんだで合いそうですし。


バクマン。


ぬらりひょんの孫
ああ、「百鬼夜行の業」の技デザインは素晴らしいなあ。盃を交わして真に絆を作った者の技・力を得られる、というのは実に友情・努力・勝利ですね。仲間の力を得る(=仲間がいなければどうにもならない)ということで、よくある「主人公だけ超強いんだから主人公だけいればいいじゃん」みたいな事態にもなりにくそう。
他人の技・力を拝借するというのも、「ぬらりひょん」という妖怪の元イメージにわりと合ってる気がします。いい技だ。


しかしながら、この技も、まだ先代の後を忠実になぞってるだけなんですよね。少年漫画の主人公なら、誰かの技を再現するだけでなく「主人公ならでは」という技に進化してくれるはず。現時点でも結構好きなこの技ですが、今後どのようにカッコよく進化してくれるのか、今から楽しみです。


保健室の死神


マインズ


こち亀


黒子のバスケ


いぬまるだしっ


銀魂


めだかボックス


LOCK ON!
「いい人だと思ってたあの人が実は○○だったなんて!」をやるなら、ある程度時間をかけて描写されたキャラでなければ威力は低いですね。今週ポッと出てきた新キャラでコレをやられてもちょっと微妙でした。
つまり先輩のキャラ立てのためこれから数週に渡りじっくりと痴漢プレイを


■詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。


ピューと吹く!ジャガー